人生の雑記帳

思ったこと。気付いたこと。疑問。後悔。思い出。忘れたくないこと。そんなことを書き留めよう。

不動産登記

自分で登記その⑧ -住所変更登記-

最後は住所変更登記だ。 必ずしも一番最後に行う登記、というわけではない。 登記事項証明書に記載される住所が変わったらやる必要が出てくる登記だ。 住所が変わる、とは言い換えると住民票を移すことだ。 私の場合、住民票を移したのは滅失と表題登記を同…

自分で登記その⑦ -抵当権設定登記(申請編)-

ようやく抵当権設定登記を自分でやることの許可が下りた。 やるからには信頼を裏切らないように真摯に取り組まなくてはいけない。 今回は保存登記との同時申請だ。 まずは必要な書類を集める。 ① 申請書 私が提出した控え。 ② 土地の登記識別情報 上に建った…

自分で登記その⑥ -抵当権設定登記(準備編)-

自分で登記をするにあたり、抵当権設定登記は"ラスボス"だ。 登記自体はたいして難しくはないが、自分でするためのハードルが高いのだ。 まずは抵当権を設定する意味について簡単におさらいしておこう。 住宅ローンを組む場合には必ず必要な登記だ。 銀行は…

自分で登記その⑤ -保存登記-

保存登記とは "表題登記で申請した建築物が「自分のものである」ことを示すため" に行う登記だ。 登記事項証明書の権利部(甲区)がこの登記によって埋まることになる。 必要な書類は以下の通り。 ① 申請書 私が提出した控え。 ② 住民票 所有権移転登記の記事…

自分で登記その④ -表題登記-

土地が更地になり、新しく家が建てられると必要なのが表題登記だ。 以前は表示登記と呼ばれていたが、いまは表題登記というのが主流のようだ。 表題登記とは "その土地にこんな建物が建ちましたよ" という内容を登記するものだ。 所有者が誰かということでは…

自分で登記その③ -滅失登記-

所有権移転登記が完了し、晴れてその土地と古家は私のものになった。 古家に住むつもりはないので、次に行うのは取り壊しだ。 ハウスメーカーの営業担当に紹介してもらった工事業者に依頼することにした。 そして更地になった後に行うのが滅失登記だ。 滅失…

自分で登記その② -所有権移転登記-

私の場合は土地の購入からだったので、最初にするのは所有権移転登記だ。 これは文字通り "売買、譲渡あるいは相続等に伴って不動産の持ち主が変わったこと" を登記するものだ。 その土地には古家が建っており、所有権を私に移した後に取り壊すことにしてい…

自分で登記その① -登記とは何か?まずは調べてみよう-

数年前に土地を購入し、某ハウスメーカーで家を建てた。 非常に高い買い物であるので、無駄な費用はなくしたいものだ。 ハウスメーカーからの見積もり提示の際、気になる項目があった。 "登記費用20万円"とある。 これって具体的にどんな費用? 営業担当に聞…